1日目 出発と到着
朝11:00のフライト。
8時過ぎに家を出たものの、事前に経路案内で調べたようにはやっぱり行かず、10時に関空着。
webチェックインしてたのでまぁ行けるかと思ってたのだけど、出国の手荷物検査には恐ろしいほどの列が…。
大丈夫かなぁと思ってたら、ファストレーンを案内してもらえてショートカット。搭乗のときも、プライオリティシートの人たちと一緒に乗れて、何かと子連れはお得だった。
ストレスフリー、本当に助かります。
息子は飛行機のなかもずっと良い子で、ごはんのカツ丼もふたりでシェアできたし、抱っこ紐に入れたら5分とかからず就寝。結局、気流のなんちゃらで6時間半のフライトだったけど、一回も泣いたりぐずったりしなかった。
デザートで出てきた人生初のアイスクリームを食べたときばかりは、こっちが爆笑するほど興奮してたけど。
いい子にしててくれて、ありがとうねー。
バンコクに着いて飛行機を降りた瞬間、蒸せ返るような熱気と湿気がムアッと押し寄せて、一気に異国の雰囲気に。
予約していたホテルがあるマッカサンまで、電車かタクシーか迷いつつも、楽なタクシーに乗ることにした。
のだけど、運転手がちょっと面倒だった。
全部で500バーツとか言うてみたり、メーターでお願いしたら今度は高速代もちょろまかそうとしたり。
高速代はレシートをもらうレーンに入ってもらい、あとはメーター通りで結局全部で300バーツくらいだった。
マッカサン駅の近くにあるChang Siam Innっていうホテルに着いたのが6時くらい(日本時間の8時)。
もうお腹ペコペコで、息子の身体に優しいものをーとか頭で考えつつも、探す気力なんて全然起きなくて、ホテルの近くの屋台でご飯におかずを乗っけてもらってお持ち帰りした。
ほんの15分ほどホテルの周りを歩いただけだけど、けっこう雑多な通りに感じたよ。マッカサン。
たまごとキャベツの炒めものと、豚肉と野菜の炒めものを乗っけた白ごはん。食欲にぴったりハマって、味の素の威力を感じました。美味しかった!
今晩は「辛くないやつ!」のタイ語勉強せななー。
0コメント